COLUMN

暮らしのコラム

環境にも身体にも優しい!重曹・クエン酸を使った掃除方法

生活の知恵

環境にも身体にも優しい!重曹・クエン酸を使った掃除方法

「重曹やクエン酸がお掃除に使える」というのは有名ですが、イマイチ使い方がわからなくて使ったことがない…

という方も多いのではないでしょうか?

そもそも、重曹ってなに…?

環境にも身体にも優しい!重曹・クエン酸を使った掃除方法

 

重曹は、ベーキングソーダとも呼ばれる炭酸水素ナトリウム。

自然界に存在する素材なので、人間の体にも含まれる安全な物質です。

環境や人体に及ぼす影響はほとんどなく、そのまま流しても海や川を汚すことはありません。

重曹は、精製の程度によって用途が異なり、純度の高いものから医薬品用、食用、工業用(掃除用)に分けられます。

重曹を使ったお掃除

お洗濯に

重曹には消臭・殺菌効果があるので、普段使っている洗濯用粉石鹸に重曹を加えるだけで、

がんこなニオイをスッキリ落とすことができます。

さらに、漂白効果もあるため、服についた黄ばみやシミもキレイに落とすことができます。

お風呂に

まずは炭酸入浴剤代わりに重曹をひとつかみ投入。

重曹は軟水化作用もあるので、柔らかいお湯になります。

また、重曹はアルカリ性なので酸性の汚れを分解するはたらきがあります。

お湯をためておくだけで浴槽や洗い桶がピカピカに。

残り湯はお風呂掃除や拭き掃除に使いましょう。

お湯やクエン酸を加えることで発泡し、パイプクリーナーの役割も果たします。

キッチンに

調理後の鍋や食器はつけおき洗いがおすすめ。

焦げついた鍋も重曹水を入れ、少し温めると簡単に汚れを落とすことができます。

また、研磨剤としても使えるので、シンクもピカピカに。ヌメリが気になる排水口にはさっとひとふり。

生ごみや冷蔵庫のニオイ消しにも効果があります。

「重曹」で落ちない汚れは「クエン酸」

環境にも身体にも優しい!重曹・クエン酸を使った掃除方法

実は、万能にみえる重曹にも弱点があります。

重曹は弱アルカリ性のため、油汚れに対しては力を発揮するのですが、ホコリと水垢が混じったトイレなどの汚れは苦手。

アルミでできたものも重曹で掃除すると黒く変色してしまいます。

そこで登場するのが酸性の「クエン酸」。

重曹で落とせない汚れや掃除のできない場所をカバーしてキレイにしてくれます。

トイレに

クエン酸は読んで字のごとく「酸性」なので、アルカリ性の汚れ落としが得意です。

トイレの「尿石」もアルカリ性なのでクエン酸で落とすことができます。

水200㎖にクエン酸小さじ1の割合でクエン酸スプレーをつくり、このスプレーを気になる部分に吹き付けるだけ。

頑固な汚れの場合はこの箇所にトイレットペーパーを貼り付けその上からさらにスプレーを吹き付けましょう。

30分ほど放置した後、貼り付けたトイレットペーパーで拭き取ればこびりついた尿石もするっと落とせます。

それぞれの特徴を把握して、家中をピカピカに

環境にも身体にも優しい!重曹・クエン酸を使った掃除方法

「酸性汚れにはアルカリ性」

「アルカリ性汚れには酸性」

これが使い分けの基本です。

ちなみに、タバコのニオイやアンモニア臭はアルカリ性なので、

クエン酸での消臭がおすすめ。

どちらも自然由来の素材なので、自然素材のお家にぴったり!

家族にも地球にも優しい「重曹」と「クエン酸」でお家をピカピカにしましょう。

ご自身では落としにくい汚れ、高所など手の届かないところのお掃除はぜひ、ご依頼くださいね。

BACK TO LIST
TOP